阪九フェリー乗船記【いずみ】(2020/10/30)

1か月ちょっとぶりの新規記事。先日往復でフェリーを利用し神戸に行ってきたのですが今回はその往路の乗船記です。 【乗船日】2020年10月30日~10月31日 【船名】阪九フェリー【ひびき】 【乗船区間】新門司港→泉大津港 (関連記事;姉妹船【ひびき】デラック…

夏の終わりの長崎へ往く(市内・復路編)

間が空きましたが前回の続きです。(実際に行ってからは1か月以上経っていますが…) shangrillagoonbay.hatenablog.com

夏の終わりの長崎へ往く(往路編)

先日の記事(下記)の行程部分です。(2020年8月29日訪問) shangrillagoonbay.hatenablog.com

3つのはまゆうを追って(後編)

少し間が空きましたが前回の続き、前後編の後編で今回の企画の本丸といえる船を目指します。(この時のその他の行程は別記事とする予定です。*1。 shangrillagoonbay.hatenablog.com *1: shangrillagoonbay.hatenablog.com

3つのはまゆうを追って(前編)

県都を結ぶ2種類の船(久々の宿泊旅行~広島~その④)

前回の続き、そして広島編の最終回です。 shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】広島県(広島市・廿日市市) 【期間】2020年(令和2年)7月23日~7月24日

久々の宿泊旅行~広島~その③

前回の続きです。 shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】広島県(広島市・廿日市市) 【期間】2020年(令和2年)7月23日~7月24日

久々の宿泊旅行~広島~その②

shangrillagoonbay.hatenablog.com 前回の続きです。 【行先】広島県(広島市・廿日市市) 【期間】2020年(令和2年)7月23日~7月24日

久々の宿泊旅行~広島~その①

本来なら東京オリンピックの開会式を迎え全国的にお祭りムードであったであろうこの4連休。 緊急事態宣言の解除、越県移動の自粛解除に加えてGoToキャンペーンの適用開始で少しづつ元に戻っていくかと思えば再び感染者数が増加。なかなか油断ならない情勢で…

越県移動緩和、【かもめ】に乗って「青い鴎」を見に行く(後編)

前回(↓)の続きです。 shangrillagoonbay.hatenablog.com グラバー園から三菱重工長崎造船所で建造中の新造船を存分に眺めて満足し、この行程最大の目的を達成した後、甘いものが食べたくなったので事前に下調べしておいた喫茶店へ向かいます。

越県移動緩和、【かもめ】に乗って「青い鴎」を見に行く(前編)

www.jiji.com 5月25日、全国での緊急事態宣言解除時に政府から各都道府県境を跨ぐ移動の自粛要請の全面緩和が6月19日とされ、その予定通り首都圏・北海道を含む越県移動の自粛要請は6月19日に緩和となりました。 個人的には7月に入ってから動き出そうと目論…

新カメラ導入と久々の遊覧船

5月中旬以降、4月から発令されていた緊急事態宣言が徐々に解除され観光施設なども徐々に再開、ドライブの目的地も定めやすく気候も良い時期となってきました(そうは言ってももうすぐ梅雨入りなんですけどね、何も起きなければいいのですが)。(県境を越えず…

街中にあった「令和」垂れ幕・のぼりなど

「令和」に改元されてから1年。当時各地に改元を祝う垂れ幕などが掲示されていました。今回はそれらの写真を。

平成最末期、弾丸で東京へ「脱出」した話

今回は出発日基準でちょうど1年前に実行したお話を。 2019年4月19日(金)19:55。小さい頭からなんとかひねり出した仕事の年間目標シートを上司へ提出し、全速力で自転車を走らせ帰宅。簡単な身支度を済ませ荷物を纏めて20:30ごろ出発。 「明日の夜まで出か…

人が溢れていた街、人の居た街

corona.go.jp 4月7日付で東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡の7都府県に対して新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が発出されてから最初の週末。ニュース等で繁華街から人手が消えたまたは人通り…

変わりゆく風景・見られなくなったもの(首都圏編①)

新型コロナウイルスの感染拡大は留まるところを知らず、感染者は全世界で100万人近く、日本国内でも3000人を超え、特に首都圏や京阪神などの都市部で感染者数が急増。各地で不要不急の外出自粛の要請が呼び掛けられるなど社会的にも大きな影響が出ています。…

阪九フェリー乗船記【ひびき】(2019/12/28)

タイトル通りです。この時の旅行ごと記事にしても良かったのですが、どうにもうまく文章にできないので単発の乗船記で書いてみることにしました。 【乗船日】2019年12月28日~12月29日 【船名】阪九フェリー【ひびき】 【乗船区間】新門司港→泉大津港

1か月書いてみた感想、振り返りと諸々

shangrillagoonbay.hatenablog.com 今回はタイトル通り。もう初めの記事から1か月も経っていたかというのが正直なところです。 「雑記」としたので項目ごとにつらつらと書いていきます。項目ごとの連続性も特にないので適当に読み飛ばして頂ければ…。

期待の新航路、「東京九州フェリー」(適宜更新)

今回は前々回の記事の最後で触れた横須賀~北九州間の新規開設される航路についてですね。今私が一番期待している話題の一つです。 これまでに分かっている情報を纏めていきます。(新しい情報があれば適宜更新するかもしれません。) shangrillagoonbay.haten…

個人的な旅行時のtips

新型コロナウイルス禍の影響であまり外出もできず鬱積としたところで自身も体調を崩しがちで仕事もうまくいかないしまあいろいろアレなのですが、早く収束いただかないとGWまで影響が及びそうな空気になっていきそうなので本当に勘弁してくれってのが正直な…

関門海峡に佇んだ新造船

本州と九州とを分かつ関門海峡。その本州側に工場を構える三菱重工下関造船所は国内を行きかう多くの長距離フェリーの故郷でもあります。

去年9月に初めて北海道へ行った話【その7】

駆け足気味で書いた北海道旅行記も今回で最後です。 shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】北海道(札幌市・小樽市) 【期間】2019年(令和元年)9月12日~9月15日(3泊4日)

駅構内などの案内標示など(2019北海道行路編)

4年に1度の閏日2月29日というわけでもうひと記事。 私は昔から鉄道が好きで写真を撮ったりもするわけですが、その中で一番好きなのが「駅」。特に構内の案内標識や電光掲示板の発着案内です。ぶっちゃけ極端な話1度通り過ぎたら終わりの車両よりも好きで…

去年9月に初めて北海道へ行った話【その6】

4年に1度の2月29日、現在の記事は続き物ですが普段通り仕上げていきましょう。では本編へ。 shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】北海道(札幌市・小樽市) 【期間】2019年(令和元年)9月12日~9月15日(3泊4日)

去年9月に初めて北海道へ行った話【その5】

新型コロナウイルスの感染が各所で広がっていることは様々な媒体で話題となり、その影響も広がっていますが、北海道では特に事態が良くない状況で北海道知事から「緊急事態宣言」が発表される異例の事態となりました。北海道に限らず感染拡大が収まることを…

去年9月に初めて北海道へ行った話【その4】

前回の続きです。街中から郊外の自然へ。小樽パートは今回で終了です。 shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】北海道(札幌市・小樽市) 【期間】2019年(令和元年)9月12日~9月15日(3泊4日)

去年9月に初めて北海道へ行った話【その3】

前回の続きです。1か月後にまた3連休が来るので耐え忍びましょう。 shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】北海道(札幌市・小樽市) 【期間】2019年(令和元年)9月12日~9月15日(3泊4日)

去年9月に初めて北海道へ行った話【その2】

数時間前に上げた【その1】の続きです。「鉄は熱いうちに打て」ということで本編へ 【その1】はこちら↓ shangrillagoonbay.hatenablog.com 【行先】北海道(札幌市・小樽市) 【期間】2019年(令和元年)9月12日~9月15日(3泊4日)

去年9月に初めて北海道へ行った話【その1】

こうやって私的なことを書き残すというのは人生で初めてなのですが案外楽しいですね()。勢いがあるうちに3記事目、内容はタイトル通りですが写真もたくさん撮って思い出も多いので何回かに分けてお送りします。 【行先】北海道(札幌市・小樽市) 【期間】2019…

先に書きにくいことを書いていくスタイル

最初の記事を書いて自分の意欲の勢いが残るうちに1記事書いてしまいます。 twitterだと個人的に描きにくいこと>最初の記事【はじめに軽く】より