久々の宿泊旅行~広島~その②

f:id:shangrillagoonbay:20200726210831j:plain

shangrillagoonbay.hatenablog.com

 前回の続きです。

【行先】広島県(広島市廿日市市)

【期間】2020年(令和2年)7月23日~7月24日

初めて乗る高速船で今宵の宿へ

 宮島航路を1.5往復して時間を稼いだ後、宮島3号桟橋へ向かいます。

宮島と本土のアクセス手段として一番メジャーなものは宮島口~宮島の連絡船(JR西日本宮島フェリー宮島松大汽船)ですが、このほかにも広島市内(広島港(宇品旅客ターミナル)・グランドプリンスホテル広島・平和記念公園・広島マリーナホップ)や呉市方面への高速船も発着しており、これらの航路の発券窓口・待合所があるのが宮島3号桟橋です。

setonaikaikisen.co.jp

setonaikaikisen.co.jp

www.aqua-net-h.co.jp

f:id:shangrillagoonbay:20200726211943j:plain

こちらが宮島口行き(JR西日本宮島フェリー宮島松大汽船)のターミナル

f:id:shangrillagoonbay:20200726212142j:plain

3号桟橋は宮島口行きターミナルからはやや離れた位置にある為屋根付きの通路で連絡しており、要所にはこういった案内標識も設置

f:id:shangrillagoonbay:20200726213529j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200726212445j:plain

宮島3号桟橋、連絡通路も含めて屋根は最近整備されたのか新しめ

f:id:shangrillagoonbay:20200726212643j:plain

瀬戸内シーライン(宇品旅客ターミナル・グランドプリンスホテル広島・呉行き)の窓口

f:id:shangrillagoonbay:20200726212901j:plain

アクアネット広島(平和記念公園マリーナポップ・岩国行き)の窓口

 乗船券を買うと整理券を一緒に渡され、乗船前に係員の方に整理券を渡す形になっています。乗船案内は出航10分前からです。

今回乗船したのは瀬戸内シーラインの宮島~広島港(宇品旅客ターミナル)~プリンスホテル前の航路で15:00宮島発の便。料金は宇品旅客ターミナルプリンスホテル前ともに大人1人1,900円で、所要時間は宇品まで約20分、プリンスホテルまで30分ほど。

今回初日は当初予定していた旅程より大幅に距離と日程を短縮した*1代わりにホテルのグレードを大幅に引き上げグランドプリンスホテル広島に宿泊。調べていると宮島からホテルの目の前まで船で行けると分かったので最初の目的地、そして「経由地」として宮島へ行くことにしたのです。

f:id:shangrillagoonbay:20200726213803j:plain

発券時に渡される整理券

出航10分前の14;50から乗船案内が開始。高速船が着岸する浮き桟橋へ案内されます。

f:id:shangrillagoonbay:20200726222843j:plain

桟橋の手前側に係留されていた廿日市市の消防艇【もみじ】

f:id:shangrillagoonbay:20200726222711j:plain

 数分待つと乗船する高速船が到着。船名は【おやしお】です。何気に高速船乗船すのは今回が初めてだったりします。

f:id:shangrillagoonbay:20200726223108j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200726223244j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200726223401j:plain

 そして定刻通り15:00に【おやしお】は宮島3号桟橋を出港、広島湾を東へ進んでいきます。

f:id:shangrillagoonbay:20200727213101j:plain

【おやしお】の救命・消火設備配置・避難経路図

f:id:shangrillagoonbay:20200727213410j:plain

4連休の前日(7月22日)まで続いた臨時運航ダイヤの掲示がまだ残っていた

f:id:shangrillagoonbay:20200727225543j:plain

最初は1階窓際の席に座り窓から景色を眺めていましたが、途中から2階のデッキへ。最初は宮島が大きく見えますが暫く進むと周囲には瀬戸内海らしい景色が広がります。

f:id:shangrillagoonbay:20200727213652j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200727221804j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200727221948j:plain

広島市内が近づいてくると大きな自動車運搬船らしき姿も。広島と自動車といえばマツダ(本社工場が立地)ですが完成した自動車の出荷・輸出用でしょうか?

f:id:shangrillagoonbay:20200727225212j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200727225320j:plain

遠くに広島市中心部のビルやマンション、岸壁のクレーンが見えてくると広島港・宇品旅客ターミナルはもうすぐです。宇品は周辺の離島や四国・松山へ向かう高速船・フェリーが多く出入りする賑やかな港です。

f:id:shangrillagoonbay:20200727230544j:plain

STU48号】、船上劇場の特性上現情勢での継続運用が難しいらしく劇場としての役割を終えるのだとか

www.stu48.com

f:id:shangrillagoonbay:20200727230925j:plain

8/1に広島~呉~松山航路に就航する瀬戸内海汽船のクルーズフェリー【SEA PASEO 2】

setonaikaikisen.co.jp

f:id:shangrillagoonbay:20200727231248j:plain

港に到着する船から港を発つ船を眺める

【おやしお】は広島港・宇品旅客ターミナルに到着。停泊中も窓の外を見ていたのではっきりとは分かりませんが1階席はおおよそ半分ぐらいの方が下船していったように見受けられました。

そして宇品旅客ターミナルを出港。目的地のプリンスホテル前までは5分ほどです。

f:id:shangrillagoonbay:20200727231709j:plain

宇品島(元宇品)の西岸沖を航行し島を回り込むように船が曲がると、いよいよグランドプリンスホテル広島の建物が見えてきます。

f:id:shangrillagoonbay:20200727231935j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200727232041j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200727232152j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200727232315j:plain

 そして【おやしお】はプリンスホテル前に到着、到着後数分で宮島方面へ折り返していきました。

桟橋からホテルの入口までは1分かからない程度の至近距離です。

f:id:shangrillagoonbay:20200729205611j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729205732j:plain

これぞリゾートホテル

www.princehotels.co.jp

ホテルへ入ると巨大な円形2層吹き抜け、真ん中に水盤が構えられたエントランスに出迎えられます、正直これだけで「これがプリンスホテルか…!」と圧倒されました。

f:id:shangrillagoonbay:20200729210350j:plain

フロントから見たエントランス中央の水盤、エントランス吹き抜けの外縁を一周するように2階へのスロープが伸びる

早速フロントでチェックイン。部屋のカードキーを貰い食事時間帯や天然温泉の利用可能時間、そしてGo To Travelキャンペーンの事後還付手続きに必要な宿泊証明書の発行についての説明を受けます。

手続き完了後エレベーターで一晩を過ごす客室へ向かいます。

今回予約したのはこちらの1泊2食付きプラン。客室は階層によって料金が異なり今回は差額に大きな開きが無かったこともありちょっと広めの部屋を選択しました。

www.princehotels.co.jp

www.princehotels.co.jp

そして16階の自室に入ります。
f:id:shangrillagoonbay:20200729212350j:image
f:id:shangrillagoonbay:20200729212413j:image

f:id:shangrillagoonbay:20200729214008j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729213532j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729212645j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729213718j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729213849j:plain

いや今まで泊まった部屋の中では一番広い…(ツインルームなのでシングルルームと比べれば当然ではありますが)、そして綺麗な部屋でした。リュックサックを背負いペットボトルホルダーとカメラを首からさげてシカに噛まれて穴の開いたもみじまんじゅうの入った袋を手に持ち移動していましたがそれらからも解放され、何よりゆっくりできる安心感もあり暫く部屋のなかでくつろいでいました。

部屋からは瀬戸内海を一望できます。港の入口だけあって様々な船も行き来していました。


f:id:shangrillagoonbay:20200729215217j:image

f:id:shangrillagoonbay:20200729213310j:plain

30~40分部屋でゆっくりした後、眼下に見える海沿いに行きたくなり部屋を出ます。

ホテルに隣接する元宇品公園は広島市内では数少ない(唯一?)の原生林が広がり公園全域が瀬戸内海国立公園の区域と指定されています。

海の様子は穏やか、部屋からの景色もそうだったのですが雲が多いのが勿体なかったです。ゆっくり海辺を散策していたのですが雨が降り出し撤退。正面玄関の方を少し見て回り部屋へ戻ります。

f:id:shangrillagoonbay:20200729214233j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729214728j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729214832j:plain

 

f:id:shangrillagoonbay:20200729215622j:plain

f:id:shangrillagoonbay:20200729215712j:plain

そして3階の天然温泉へ向かいます。この温泉は宿泊料金とは別に大人1人2,000円(+入湯税)の支払いが必要ですが1泊あたりの料金の為一度支払えば何度でも利用できます。

(料金は宿泊料金とセットで精算可能。)

www.princehotels.co.jp

お湯は塩分が含まれているようで体の芯から温められるような印象でした。1時間ほどゆっくり入浴した後再び自室へ戻り、食事の時間まで部屋でくつろいでいました。そして夕食会場の2階メインバンケットホール「瀬戸内」へ向かいます。

f:id:shangrillagoonbay:20200729221014j:plain

今回の夕食は「瀬戸内ダイニングワールドフェス」。その名の通り世界各地の様々な料理を楽しめます。またアルコールやソフトドリンクも飲み放題です。

例年だとビュッフェ形式のようですが今年は新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為、それぞれの個皿に料理が盛り付けられた状態のものを取ったり、従業員の方が持参された皿へ料理を取り分ける形式となっていました。

ここからは食べたものの写真を貼っていきます。

f:id:shangrillagoonbay:20200729221824j:plain

エビチリ

f:id:shangrillagoonbay:20200729221941j:plain

ミーゴレン(インドネシアの麺料理)

f:id:shangrillagoonbay:20200729222104j:plain

タンドリーチキンと韓国風焼き肉の揚げニンニク添え(後者はうろ覚え)

f:id:shangrillagoonbay:20200729222259j:plain

パエリア

f:id:shangrillagoonbay:20200729222355j:plain

ビーフストロガノフ

f:id:shangrillagoonbay:20200729222937j:plain

カレー

f:id:shangrillagoonbay:20200729222530j:plain

チョリソー、ウインナー、茄子とミートソースのグラタン、チキンウィング

f:id:shangrillagoonbay:20200729222721j:plain

ファジーネーブル

f:id:shangrillagoonbay:20200729223034j:plain

パンナコッタ

どう見ても擁護できないレベルで食べすぎです、本当にありがとうございました。

…久々の宿泊を伴う旅行、そして食べ放題とあってかなり張り切ってしまいました。当然会場を出るころにはお腹いっぱいで「明日朝いらんな…」と早速考えていました。

そして部屋に戻って1時間半ほど休んだのちに今度は自室で入浴。入浴後1時間ほどで眠りにつきました。

 

次回へ続きます。

 

shangrillagoonbay.hatenablog.com

 

*1:一番最初に考えていたのは北海道まで出向き今年就航50周年を迎える新日本海フェリー舞鶴まで下るルート、しかしこれは感染拡大と緊急事態宣言で早々に没、次に考えたのは瀬戸内の中距離航路3社(防予フェリー四国オレンジフェリー、ジャンボフェリー)乗り継ぎ旅を計画するもこちらも没。