名門大洋フェリー乗船記【フェリーきたきゅうしゅうⅡ】(2023/5/20)

初めての名門1便、この時期ならではの景色を眺めに。

2023GW~初めての仙台旅行記~【その①】

【行先】宮城県(仙台市・松島町・東松島市・女川町) 【期間】2023年(令和5年)5月3日~5日(2泊3日) これまでで最も東まで行ったのがさいたま市の鉄道博物館、北に行ったのが北海道(札幌市・小樽市)でコロナ前の4年前(2019年9月)。東北地方は全くの未踏でした。…

~𝑪𝒓𝒖𝒊𝒔𝒊𝒏𝒈 𝑹𝒆𝒔𝒐𝒓𝒕の本懐~東京九州フェリー乗船記【すずらん】(2023/3/16)

実に10か月ぶりのこの航路、今回も日本海からの刺客。 (大変遅ればせながら、本年も「ラグーンの入り江」をよろしくお願いいたします。)

【さんふらわあ こばると】乗船記(2022/11/12)

5か月ぶりの長距離フェリー、そして1年5か月ぶりの瀬戸内海航路は長い歴史を紡いできた航路に。

JR九州高速船【クイーンビートル】長崎航路乗船記(2022/9/23)

【乗船日】2022年9月23日 【乗船区間】博多港(国際ターミナル)9:00発→長崎港(長崎水辺の森公園)12:40着

北陸新幹線【はくたか】グランクラス乗車記(2022/9/10)

久々の記事は普段と少し違うテーマで。

~太平洋に吹く日本海の風~東京九州フェリー乗船記【すいせん】(2022/5/27)

【はまゆう】【それいゆ】に続く、もう一つの物語。 shangrillagoonbay.hatenablog.com shangrillagoonbay.hatenablog.com

~「もっと遠くへ」21時間~ 東京九州フェリー乗船記【はまゆう】(2022/05/03)

2021年12月以来5か月ぶりにして2022年最初となった乗船は、初めてその姿を見て2年近く経つこの船としました。 shangrillagoonbay.hatenablog.com

冬の関門・船日和

2022年 新年の御挨拶

あけましておめでとうございます。 2021年は前年に続き流行の波を繰り返した新型コロナウイルス禍の下で、身動きの取れない日もありましたが、九州中心に複数の街を訪れたり丁度半年前の2021/7/1就航の東京九州フェリーを筆頭に複数の長距離夜行航路に乗るこ…

~「憧れ」の海路976km~ 東京九州フェリー乗船記【それいゆ】(2021/12/3)

気づけば師走。なんとか年内に、そして漸くこの航路に乗ることとなりました。

2021乗船ログ(11月分)~有明海の青い矢~

1か月半ぶりの遠出は以前から乗ってみたかった高速船へ。

【さんふらわあ さつま】乗船記(2021/09/24)

3か月ぶり今年3回目の長距離航路。初のさんふらわあはグループ内で最新鋭船が就航する志布志航路から。

2021乗船ログ(9月分)~海上空港を繋ぐ高速船~

またまた間が空きましたが、今回は空港を繋ぐ高速船に。 ⑤神戸‐関空ベイ・シャトル【うみ】(2021年9月24日) www.kobe-access.jp

【就航記念】新航路の新造船、1年の記録

このブログ上でも再三に渡り取り上げている東京九州フェリーと就役する2隻の新造船。本格的に追いかけ始めて約1年。その就航ももう間もなくに迫っています。

名門大洋フェリー乗船記【フェリーおおさかⅡ】(2021/6/19)

2ヶ月振りの長距離夜行航路、並行する他社航路との文化の違いを感じた一夜でした。

2021乗船ログ(6月分)~小さな小さな渡し船~

久々の更新、まずはこちらから

2021乗船ログ(5月分)~国境を越えられぬ深紅の高速船~

ゴールデンウイークは近場で過ごそう、な昨今のご時世。その情勢の煽りを大きく受け翻弄される新船が今回のテーマです。

宮崎カーフェリー乗船記【みやざきエキスプレス】(2021/4/17)

前回(2020年12月)の阪九フェリー【やまと】以来5か月ぶりの長距離夜行航路、今回は初の外洋航路です。

自宅に比べれば遥かに近くにいた「あの日」

10年前、私は通院の為に東京へ出向いていた。当時は小学6年生。3月であることもあって母親と一緒とはいえちょっとした卒業旅行気分だった。

2021乗船ログ(1月分②~火山の麓の穏やかな湾で~)

1月その②は波立つ日本海から火山に抱かれた穏やかな海へ出向きました。

2021乗船ログ(1月分①~力強い波に揺られる遊覧船~)

気づけば1月も下旬。世の中の情勢は決して芳しいものではありませんが比較的短い航路と近場の観光船に乗りに行っていたので今回はその記録です。 (比較的乗船時間が短い等で乗船記とするのが個人的に難しい短距離・観光船分野で複数乗った際に1~2ヶ月に1回…

2021年 新年の御挨拶

あけましておめでとうございます。 2020年は新型コロナウイルスの大流行に伴い、とりわけ緊急事態宣言が発出されていた時期を含む2月末から6月中旬にかけ身動きが取れない状況が続きましたが、6月下旬以降は様々な街に出向き、様々な船に乗るとこができ、例…

革新した最古の長距離フェリー(阪九フェリー3隻比較)

2020年に利用した阪九フェリー。乗船した3隻とも2015年以降に就航した比較的新しい船で、船内の設備は多くの共通点もありますが、就航時期の差や同じ就航時期の船でも多少内装や船内設備に差があります。今回はその比較です。 www.han9f.co.jp

カンサイスルーパス2dayチケットで巡る神戸④

shangrillagoonbay.hatenablog.com 4回シリーズとなった神戸編も今回で最終回。都心部から山へ向かいます。

カンサイスルーパス2dayチケットで巡る神戸③

shangrillagoonbay.hatenablog.com 前回の続き。郊外から再び都心部へ。昼食と散策を楽しみます。

カンサイスルーパス2dayチケットで巡る神戸②

shangrillagoonbay.hatenablog.com 前回の続き。中心部から内陸へ、そして巨大な橋を眺めながら下っていきます。

阪九フェリー乗船記【やまと】(2020/12/4)

【乗船日】2020年12月4日(金)~12月5日(土) 【船名】阪九フェリー【やまと】 【乗船区間】新門司港→神戸港(六甲アイランドフェリーターミナル)

カンサイスルーパス2dayチケットで巡る神戸①

shangrillagoonbay.hatenablog.com shangrillagoonbay.hatenablog.com 2020/10/31にあるフリー切符を用いて神戸の街を回っていたのですが今回はその①です。(往復のフェリー乗船については上記記事参照)

阪九フェリー乗船記【せっつ】(2020/10/31)

前回の往路【いずみ】乗船記に続いて今回は復路の乗船記。就航からおよそ7か月半、阪九フェリー最新鋭船の1隻で瀬戸内海を西へ往きます。 【乗船日】2020年10月31日(土)~11月1日(日) 【船名】阪九フェリー【せっつ】 【乗船区間】神戸港(六甲アイランドフェ…